趣味と仕事の違いってなんだろう

これがぼくの最近の疑問だ。

まずはじめに、お金をもらうかどうか、

ってことが思いつく。

 

ただ、うーんと思ってしまう。

 

お金をもらうってことはプロであるということ。プロであるということは、その事に対して専門的で、かつ周りからも認められていること。そしてお金を払ってでもその人の持つ価値を得たいと思われていること。

対して趣味というのは、そのほとんどがお金をもらえないけど、人によってはその趣味に生活の全てを注いでいるし、誰よりも精通していたりするし、認められていたりもする。その時点で、お金をもらおうとしたら貰うこともできる。

 

そう考えると、お金が発生するかどうかって大した違いじゃないのかもしれない。

 

YouTuberという仕事が最近のトレンドだけど、彼ら(正確には彼らの所属する事務所)が「好きなことで生きていく」というスローガンを謳っているだけあって、この仕事は趣味の延長みたいな感じで認識されている。じゃあ趣味の延長だからといって、誰もがYouTuberになれるのだろうか?

 

テレビに名前が出てくるようなYouTuberたちは、単純に好きなことで生きていこうとして、YouTuberをやっているのか。好きなことを生業にしよう、と考えて取り組めば失敗しそうなのは簡単に予想できる。好きなことを突き詰めたら生業になってた、という方が正しそうな気もする。

 

「好きなことで生きていく」YouTuberを、夢のある仕事だって羨む人間はかなり多いけど、教授も似たようなものだと思う。きっと彼らが学生の頃は、目の前の学問で食っていこうだなんて思わなかったはず。彼らこそ、好きなことで生きている人間じゃないだろうか。

オタクの極みとしか言いようがない。

 

 

結局、仕事と趣味のどこが違うかはわからないけど、大事なのは「これだ!」と思ったら、自分を信じてただひたすらに突き進むことだと思う。

 

仕事であっても趣味であっても、周りはこうだ、とか気にしちゃダメなんだろうな。趣味じゃないことを仕事にするにしても、自分がなぜ仕事をしているかを大事にして、あとはそれを信じてやる。もし、周りも仕事してるし…、就職してるし…、っていう理由で仕事をしたら、きっとそれは続かないしそこから得るものは何もないと思う。

 

きっとそれは趣味でも同じことが言える。

最近の流行りだし、とか、これやったらモテる、とかじゃ趣味とは言わない。お金とかどうでもいい!流行とかどうでもいい!とにかく楽しいから、好きだからこれやりたい!っていうのが趣味じゃないのかな。

 

仕事は趣味じゃない!辛いこともつきものだ!楽しさなんて甘えだ!っていうのは言い訳だと思う。そんなのは当たり前のことじゃないか。楽しさなんて誰も提供してくれない。楽しむんだ。
好きなことをやるにしても、必ず辛いことはあるし、楽しくないこともある。でもそれ以上に「やりたいからやってる」事が重要なのではないか。

 

YouTuberも動画の裏では必死こいて動画作っていて、それは立派な趣味だし、立派な仕事だ。

仕事熱心な人も「社畜」なんじゃなくて、仕事に意義を見出しててそこに熱中している。夢中という点では趣味とも似ているような気がする。

 

ぼくが思うに、お金が発生するかどうかは大きな違いじゃない。そこよりも、仕事も趣味も本質的に大事なことがあって、それを見失ってはいけない。趣味って思うことも、突き詰めていったら仕事になったりするんだから。

  

 

やり方よりあり方。

少しずつ見えてきた。

 

ただ、ひとつ残る疑問は「何もしたくない」という気持ち。これはこれから考えていこう。